治療費用
歯周外科治療
歯肉剥離搔爬術 | ¥77,000〜 |
歯周組織再生療法 (エムドゲイン) | ¥165,000〜 |
歯周形成外科治療
根面被覆術(露出した根を歯ぐきで覆う) | ¥110,000〜 |
歯肉弁根尖側移動術(歯ぐきを移動させる) | ¥110,000〜 |
遊離歯肉移植術(硬い歯ぐきを造る) | ¥110,000〜 |
結合組織移植術(歯ぐきを厚くする) | ¥110,000〜 |
歯冠長延長術(歯を長くする) | ¥110,000〜 |
ガミースマイル治療 | ¥110,000〜 |
歯周病予防・改善
高濃度水素吸入療法 | ¥3,300/30分 |
初回のみ 水素吸入器用部品代(鼻腔カニューレ) | ¥2,200 |
インプラント治療(基本費用)
インプラント1次手術 | ¥275,000 |
インプラント2次手術 | ¥11,000 |
インプラント上部構造 (被せ物) | ¥225,500〜 |
インプラント治療(オプション)
ガイドサージェリー | ¥55,000 |
骨誘導再生(GBR) | ¥110,000〜 |
上顎洞挙上術 (ソケットリフト) | ¥77,000〜 |
上顎洞挙上術 (サイナスリフト) | ¥330,000〜 |
インプラント歯周形成外科 (歯ぐきを移動させる) | ¥110,000〜 |
インプラント歯周形成外科 (硬い歯ぐきを造る) | ¥110,000〜 |
インプラント歯周形成外科 (厚い歯ぐきを造る) | ¥110,000〜 |
アバットメント 被せ物の土台(チタン) | ¥66,000〜 |
アバットメント 被せ物の土台(ジルコニア) | ¥77,000〜 |
アバットメント 被せ物の土台(ゴールド) | ¥88,000〜 |
義歯用アタッチメント | ¥77,000/1本 |
外科治療(オプション)
歯科麻酔医による静脈内鎮静法 | ¥88,000 |
顎関節症・咬み合わせ異常(歯ぎしり・食いしばり等)
スプリント咬合治療 | ¥22,000 |
ボツリヌス治療 | ¥33,000/1回 |
咬合再構成治療(スプリント調整・咬合調整など) | ¥3,300/1回 |
保存修復・補綴治療
セラミックインレー(詰め物) | ¥88,000 |
ジルコニアインレー(詰め物) | ¥93,500 |
ゴールドインレー(詰め物) | ¥99,000※ただし金属の時価により変動 |
セラミックアンレー (部分的な被せ物) | ¥99,000 |
ジルコニアアンレー (部分的な被せ物) | ¥104,500 |
ゴールドアンレー (部分的な被せ物) | ¥121,000※ただし金属の時価により変動 |
セラミッククラウン (被せ物) | ¥159,000 |
フルジルコニアクラウン (被せ物) | ¥165,000 |
ジルコニアセラミッククラウン (被せ物) | ¥170,500 |
メタルセラミッククラウン (被せ物) | ¥176,000※ただし金属の時価により変動 |
ゴールドクラウン(被せ物) | ¥176,000※ただし金属の時価により変動 |
ラミネートベニア | ¥121,000/1本 |
接着ブリッジ | ¥275,000〜 |
部分矯正治療(MTM)
エクストルージョン | ¥55,000〜 |
アップライト | ¥55,000〜 |
イントルージョン | ¥55,000〜 |
小児矯正治療
診査(口腔内撮影・CT等必要と | ¥22,000 |
診断・説明 | ¥33,000 |
口腔機能トレーニング | ¥3,300/1回 |
第一期治療(小児〜12,13歳位まで) | ¥275,000〜 |
成人矯正治療
診査(口腔内撮影・CT等必要と思われる検査料含む) | ¥22,000 |
診断・説明 | ¥33,000 |
マルチブラケット法 全顎 | ¥770,000 |
マルチブラケット法 片顎 | ¥385,000 |
ティーアライナー 全顎 | ¥660,000 |
ティーアライナー 片顎 | ¥330,000 |
入れ歯治療
金属床義歯 | ¥440,000 |
アタッチメント義歯 | ¥330,000 |
ノンクラスプデンチャー | ¥133,100〜 |
ホワイトニング
ホームホワイトニング両側 | ¥55,000 |
ホームホワイトニング片側 | ¥27,500 |
※料金はすべて税込となります。
デンタルローンについて
当院では、自費診療の費用負担を軽減し、安心して治療を受けていただけるよう、アプラスのデンタルローン(デンタルクレジット)をご利用いただけます。
デンタルローンとは?
デンタルローンとは、インプラントや矯正治療、審美治療などの自由診療(保険外診療)にかかる費用を、月々の分割でお支払いいただける医療専用ローンです。「費用が一度に用意できない」「無理なく支払いたい」という方に、負担を抑えながら治療を受けていただける選択肢としてご利用いただいています。
こんな方におすすめです
- インプラントや矯正など、まとまった費用が必要な治療をご希望の方
- 毎月の支払いを無理のない金額に分割したい方
- クレジットカードの分割払いではなく、医療専用のローンを使いたい方
※実際のお申し込みには審査がございます。詳しくはスタッフまでお気軽にお尋ねください。
医療費控除について
医療費控除とは、年間の医療費の合計額が一定額を超えた場合、その超過分の一部を税金から差し引いて還付してもらう制度です。確定申告の際に、医療費の領収書などを添付して申告する必要があります。
(年間医療費の総額) – (年間所得金額に応じた控除限度額) = (控除対象医療費)
(控除対象医療費) × 10% = (税金から差し引かれる金額)
※所得金額に応じて控除限度額が異なります。
詳細は国税庁の「No.1128 医療費控除の対象となる歯の治療費の具体例」をご確認ください。
クレジットカードのお支払いについて
患者様の利便性向上のため、VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubなど主要なクレジットカードでのお支払いが可能です。
